エル川の株ブログ 爆益への意志

株式投資についての私的雑記です。主にアウトプットとしてのブログです。こんなんでも爆益を夢見ています。投資日記的にやっていますがコメントくれたらうれしいです。Twitter https://twitter.com/elflf16

2024-01-01から1年間の記事一覧

決算発表のピーク1週目が終了(´・ェ・`)

決算発表のピーク1週目が終了。今日の決算はこれから目を通すとして先週書いた監視銘柄についてだけ記しておく。 6137小池酸素工業 予定通り本決算前に上方修正。期末配当100円から200円に増配、今期は微減益予想も配当200円は維持。また、本日本決算後に中…

本決算で注目している3社と注目ポイント(´・ェ・`)

連休が明けたら来週、再来週と本決算シーズンのピークがついに到来する。ということで個人的に注目している決算3つとそのポイントを書き起こして予習しておきたい。 6137小池酸素工業 5月10日に本決算発表予定。 今期3Qまでの経常利益の進捗状況(97.2%)的…

これまで出た決算の全体印象(´・ェ・`)

今週も地合いがパッとしない。昨晩、木曜の夜はアメリカの指標を受けてスタグフレーションの兆候が見られるという見方もあり下落。が、今日は戻ってきた。一端の底は打ったとみて良いかは不明。そして今日は日銀の金融政策決定会合を受けてさらに円安が止ま…

毎日資産がゴリゴリ削られる日々(´・ェ・`)

今週は先週以上に苦しい展開が続いた。 造船系では本決算を発表した古野電気がストップ安。それに引っ張られる形で造船関連全般は大幅に下落。さらにASML、TSMCの決算を受けて半導体関連を中心に全体相場も下落。今日は中東情勢の懸念もあり全体相場がさらに…

本決算は難しい(´・ェ・`)

本決算は難しい 次の決算シーズンが近づいてきた。次は本決算を発表する企業が圧倒的に多い。そして四半期決算の中で本決算が一番難易度が高いとされている。本決算だけ株価は直近四半期の数字ではなく来期予想に大きく反応するからである。直近の四半期がど…

苦しい展開が続いた一週間(´・ェ・`)

今週は少しポジションを取っていたグロース系銘柄の損切りと次なるテーマを見定めるための打診買いをした。確定損益はマイナス30万くらい。 毎日含み益が削られる苦しい展開。特に今日は地政学リスクなどを理由に全面下げの展開。こんな時は周りが退避してい…

隠れ良決算説明資料を探せ!(´・ェ・`)

今週も取引なし。3月末の権利確定日を通過。 マーケットでは政策保有株売却のニュースが目に付いた。本命は実は地銀なのでは?と考えているがどうなのだろう。個人的に2022と2023のNISA枠を地銀で埋めているので政策保有株売却→還元強化に充てる流れが地銀全…

四季報を少し読んで気になった銘柄(´・ェ・`)

今週は取引なし。 空いた時間で現在四季報を通読中。5000番台から読むと良いと耳にしたので5000、6000番台、1000番台と見てきた。気になった銘柄をメモ→1000番ごとに改めて調べて厳選していくという感じでやっているのだがまだまだ終わる気がしない。建設会…

資産額では過去最大の前週比マイナス(´・ェ・`)

今週の全体相場はやや軟調。なんとなく3月の配当落ちまで上げ続けるのかなと思っていたがそうはならなかった。とはいえもし大きく下がるなら買い増したいような銘柄は下がらず。押し目待ちに押し目待ち状態であった。 年間損益額と評価損益状況 先週からポジ…

生成AI関連?について(´・ェ・`)

先週末は井村さんの講演を聞きに投資戦略EXPOへ。界隈では既に話題になっているが井村さんが生成AI関連も投資対象として注目し始めているというのは少し意外だった。 個人的には昨日たまたま見つけたこの動画の解説が生成AI関連で現在何が起きているのか素人…

止まらない日経平均上昇(´・ェ・`)

先週に続き今週も日経平均の爆上げが続いている。 普通に考えればこのまま3月末の配当権利取りまでは上がりそう。今のところ個人的には売買はあまりせず次の5月本決算シーズンまで放置を続ける予定。 港湾クレーンのニュースで7003三井E&Sが急騰 先週アメリ…

日経平均が史上最高値を更新!個人資産も!(´・ェ・`)

明日は祝日のため今日ブログ更新。そして本日は日経平均が史上最高値を更新するという歴史的な日となった。 今年は最高値を更新するだろうとは言われていたがまさか2月の段階で更新してしまうとは。そしてこの絶好調相場にあやかり個人的にも去年9月以来約5…

決算シーズン終了、いくつか利確(´・ェ・`)

今週で決算シーズンが終了 Xでは決算勝負での爆益報告が目に入るが、例の如く私は決算持ち越しを意識した銘柄で失敗。決算前に半分は売っておこうと思っていた銘柄を欲をかいて全て持ち越し。結果は決算後に爆下げ。一時含み益が100万超えていた銘柄だったが…

決算シーズン中盤終了(´・ェ・`)

今週はポジション調整で少しだけ利益確定。もう2月だがこれが今年初の利確となった。 今週で決算シーズン中盤戦が終了ということで監視銘柄で個人的に気になった決算を2つだけ軽くレビューする。 4107伊勢化学工業 市場的にも個人的にもサプライズだったのが…

決算シーズン序盤が終了(´・ェ・`)

決算シーズンの序盤戦が終了。来週が決算シーズン中盤、再来週が終盤と勝手に位置付けている。 今週、話題になった話だとあおぞら銀行とか日本テレビとかどちらも全く知らなかった話であった。テレビ局は低PBRとして去年から上がり続けいたが、今回の外国人…

3355クリヤマホールディングスの事業分析(´・ェ・`)

先週書いた還元強化期待銘柄の中で気になっている3355クリヤマホールディングスの事業を少し深堀りしてみたのでまとめておく。 3355クリヤマホールディングス 株価指標 PER PBR 利回り 信用倍率 5.6倍 0.46倍 3.17% -倍 時価総額 211億円 事業内容 ゴム、…

「還元強化期待」銘柄個人的まとめ(´・ェ・`)

今週も全体相場は大型株を主導に上昇が続いている。高配当も特に人気化している印象。小型株では5942日本フイルコンが先週金曜日引け後に発表した「資本コストや株価を意識した経営の実現に向けた対応について」にて配当の最低水準をDOE2.4%以上としたこと…

2倍株研究会に行った話、厚板値上げで造船株が爆下げ(´・ェ・`)

年明け早々から大型株を中心に指数は上昇し続け日経平均は一気に3万5千円を突破。これが新NISAの力なのか?私含め個別株をやっている個人投資家はあまり指数に乗れていない印象。買い時を窺って買えないような状況。個人的には2月の決算一巡を待つという姿勢…

今年は2024年問題がテーマという雰囲気。運賃上昇ついて(´・ェ・`)

" data-en-clipboard="true">年明け一週目は2024年問題が今年のテーマとして特に急速に注目が集まっている印象を受けた。昨年12月の国土交通省の資料が話題になっていたので目を通してみた。 「標準的運賃」 及び「標準運送約款」の見直しについて https://w…