2024-01-01から1年間の記事一覧
今週は今気になる会社1723日本電技と5727東邦チタニウムのオンライン説明会を視聴した。最近明らかに色んな会社の個人投資家の説明会が増えているのを感じる。この2社も個人投資家向け説明会を見るのは初めてである。 1723日本電技 5727東邦チタニウム 1723…
日本の生産量が増えてロシアの生産量が減っているというチタンに関する日経新聞の記事が出た。オンライン版では昨日の朝に記事が出ていたが今日になって大阪チタニウムと東邦チタニウムのチタン2社の株価は反応した。見てないけどおそらく今日の朝刊紙面に載…
既に色々な人がまとめてくれていると思うが全体的な印象としては前回とあまり変わらず。 ・サブコンは継続して強い、ゼネコンも一部収益回復が見られる ・自動車メーカーおよび自動車部品は弱い ・精密機器、産業機器関連も全体的に弱い ・建設派遣、エンジ…
今週で決算シーズンが終了。 所感としてはやはり前回の流れを引き継いでいた印象。前回良かった所は継続して良くて、良くない所は継続して良くない。業績面でのサプライズはそこまで多くなかったがやはりTOB、MBOが多かった。大規模な自社株買いや高額クオカ…
今回の決算シーズンでも顕著だが最近TOBを発表する企業が増えたと思う。 今年はTOBを発表する企業が増えるだろう的な事は年初から各方面で言われていたが、以下の記事がとても説得力があり大変勉強になった。 note.com Xを見ると親子上場解消がありそうな一…
今週7908きもとの井村さんの保有が判明した。個人的に以前から7908きもとは井村さんが保有しているのではないかと思っていた。あまり話題になっていないが、色々と手がかりはあったので察している人は結構いたのではないかと思う。もう保有が出てしまったの…
今週は意味不明な円安株安もあり嫌な感じだった。与党惨敗か?との声も大きく選挙前の警戒売りという事なのだろうか。今週は特に書けるネタもなく全体相場は語れないので以上・・・ 年間損益額と現在の評価損益状況 確定損益は先週と変わらず。 来週からいよ…
先週、今週と決算が少し出たのでこれまでで気になった決算をまとめておく。 9765オオバ 8226理経 6845アズビル 9765オオバ PER PBR 利回り 信用倍率 11.7倍 1.36倍 3.88% 36.94倍 時価総額 175億円 建設コンサル会社。調査測量、区画整理など情報技術が主軸…
この間、井村さんとアセマネOneの関口さんの対談動画を見た。銘柄選定の基準などについて話しており勉強になったとともに改めて上がる株の条件について考えさせられた。 銘柄選定、上がる株の条件とは 井村俊哉氏×アセマネOne関口氏特別対談!日経平均5万円…
先週BYDなどの中国のEVメーカーが中国国内で急成長しているという井村さんの動画を見た。 www.youtube.com BYDは圧倒的な垂直統合経営で欧州や日系メーカーを圧倒しており、米テスラのイーロンマスク氏も今年1月に「中国の自動車メーカーは、貿易障壁がなけ…
本日の自民党総裁選は高市氏優位と思われていたが決選投票で石破氏が逆転。株式市場にはネガティブに受け取られ一転、石破ショックに。 初の女性総理大臣かつアベノミクスの正統後継者への期待が一転、アベノミクスからの軌道修正を明言する石破茂首相誕生へ…
時代は計装屋? 今年の初めあたりから半導体工場やデータセンター、医療関連施設など工場設備の「国内回帰」の流れをきっかけに大型工事が活発化し空調設備などを手掛けるサブコンの株価が急騰しているのは株式市場でも話題であるが、その中でも今は計装工事…
10月1日に予定されているメルコホールディングスによるシマダヤのスピンオフ上場IPOが一部で注目されている。持っていないしこれから買う予定もないが今後のためにも今回のスピンオフ上場について自分なりに考察してみる。スピンオフ上場については初めて調…
全体相場は今週も4日に歴代5位の下げ幅を記録するなどまだまだ落ち着きを取り戻す気配がない。生成AIバブル崩壊も囁かれるなど半導体関連が弱い印象を受ける。東京エレクトロンなどは先月の8.5の暴落の安値を下回った。 今夜は米雇用統計、来週はCPIと重要指…
今週で8月が終了。 何と言っても8月頭からの暴落に尽きる。あの暴落はこの先何度も振り返り反省することになるだろうと思う。 終わってみれば例のごとくパニック局面で買い向かえていればという後悔が残る。しかし8月2日時点でもうやりすぎだと思える下げ幅…
今日は6445ジャノメを目当てに日経IRフェアに参加してきた。まさに個別株投資家の楽園だった。直接お話を聞ける貴重な機会。お話を伺った内容を簡単にまとめておくが、完全なる私の主観であり、聞き間違い、解釈間違いを多く含むと思う。もし読んでくれる人…
先週の暴落から私は猛省した。何度も同じ失敗を繰り返してしまう自分の愚かさに心が締め付けられる毎日。安直なポジションは取らず常に暴落を意識した投資行動を心掛けたい。 ということで今週で決算シーズンが終了したので監視銘柄と新たに気になった銘柄の…
今回のクラッシュで一気に年初来の確定損益がマイナスに。相場に対しての認識が甘かった。すべては己の強欲と傲慢が招いた結果である。 原因はシンプルかつ王道な爆損理由で信用を積み増し安直なポジションを増やして許容範囲を超えてしまっていたこと、今ま…
今週は人生最大の爆下げ。 水曜日に日銀が政策金利を0.25%程度に利上げを発表した。市場参加者は利上げなしの予想が多数派だったと思うので為替と株式市場は大きく反応し翌日から日本株市場は円高株安の流れとなった。 www3.nhk.or.jp 植田総裁は「実質金利…
今週は円高株安の全面爆下げ相場。日経平均は最高値更新から数日でマイナス5000円。 最初のきっかけは先週のアメリカの対中国半導体規制強化検討の報道。これで半導体関連が全面安トレンドに。その後トランプ前大統領が注目を集める中で円安を嫌悪する発言が…
先週からそろそろ直近の決算が出始めてきた。特にネタがないので現段階までにでた決算及び上方修正で個人的に気になった文言などをまとめておく。 3536アクサスHD 事業内容:雑貨屋ブルドッグとアクサスが経営統合。化粧品、生活雑貨、酒を販売。賃貸も。 決…
今回書いた内容は銘柄の分析というより自分の趣味の色が強くなってしまった。規模感的に業績への影響は軽微であると受け止められているし、数字的な根拠もないので内容は適当である事をあらかじめ記載しておく。 6月8日早朝、KADOKAWAが運営するニコニコ生放…
5891魁力屋が気になっている。 近所に一店舗あるのだが先月頭に店の前を通った時に「お祭りかな?」と思えるほどの歩道にはみ出るほどの行列ができていた。何事かと思って調べてみたら6月1日2日は創業祭で会計時にラーメン一杯無料券を配っていた模様。その…
今週で早くも2024年の前半が終了。 現時点での含み損益を入れた私の年初来パフォーマンスは大体約30%。数字的には自分にとっては上出来。しかし欲を出して利確できなかった相場や買うべき局面で買えなかった銘柄も多々あり本当に自分はだめだめだと凹む日々…
以前も書いたが私は2年ほど前に5726大阪チタニウム5727東邦チタニウムのチタン2社を追っていた。最近の株価はすでに旬を過ぎた感があるが、近ごろのヨウ素相場などを見るともしかしたら長期的に見て仕込むのであれば今は良い時期なのかもしれないと思ったの…
本決算を通過して間もないという事もあるが最近5%近辺を超えるような高配当利回り株が目に付く。個人的に高配当株の最大のメリットは下値が限られていて下値のメドがつけやすいという事であるという。下値が限られていると思われる株には資金を入れやすい。…
今週は含み損になっていたポジションを一気に損切り。マイナス300万円超え。振り返るとやはり3月頃は調子に乗り過ぎていた。日経平均が一気に4万を超え「一生に一度の全員参加の大相場に置いてかれたくない!!!」という気持ちが先走り良くないタイミングで…
今週も辛い一週間が続いた。保有株全般は今日は盛り返したがほとんど自分の思い通りに動かず凹んでばかり。短期の動きは気にしないと心掛けながらもストレスを勝手に抱えてしまう毎日である。 そんな時、カブベリーの黒岩さんの講演資料を都度読み直している…
今週は保有株全般が下落。 勝てるイメージが全く湧いてこない。自分のセンスのなさに絶望している。 決算で新たに監視に入れた銘柄も未来の業績期待というより還元期待や資産バリュー株が中心。やはり視野が狭くなってしまっていると感じる。保有株の動きも…
今週で決算シーズンが終了。保有株はほとんど下げて通過・・・。 総括としてはやはり業績よりも還元(資本効率)が注目されていたように思う。 投資家サイドからは低PBR企業に対して東証改革を機に資本コストや株価を意識した経営への期待が高まっていたこと…