エル川の株ブログ 爆益への意志

株式投資についての私的雑記です。主にアウトプットとしてのブログです。こんなんでも爆益を夢見ています。投資日記的にやっていますがコメントくれたらうれしいです。Twitter https://twitter.com/elflf16

僕が6580ライトアップにゼンツした理由(´・ェ・`)

6580ライトアップに新規in

個別株検討はしばらくお休みすると記したが、昨日のZoomでの決算説明会を受けて6580ライトアップに長期投資することに決めた。寄り付きで強気に2000株成り買い。やはり昨日の決算説明会が好印象だったのか一時ストップ高付近まで株価を伸ばしてくれた。ライトアップを買った理由を以下にまとめてみる。

ライトアップは助成金診断システムなど主に中小企業支援が業務の柱の企業。

この会社の今後の動向として主力ビジネスモデルであるJコンサルが7月よりJSaaSとしてSaaS化される。これにより今まで一括決済36万円だったJコンサルが月3万円の月額制へと移行されることになった。つまり去年までであれば4Qに偏重想定されていた一括36万が今期予想から4Q通して月3万円に分割になることを組み入れての数字となったわけである。ライトアップは助成金支援が事業の柱なので4Q偏重が毎年想定されている。毎年4Qに偏重している一括収益が分割されることを加味しての今期予想であればとんでもなく強気な予想なのではないかと、昨日の白石社長による説明会を受けて改めて見直された結果が今日の爆上げであると思う。(今日は地合いが良かったという要素もあるが)

月曜日の段階では私を含め多くの投資家がこのSaaS化された上での予想数字を理解していなかったたため、成長率の鈍化が懸念された+悪い地合いでの爆下げだったのだと思う。

 

通期予想

f:id:elflflf:20210518162654p:plain

この決算の数字を理解したことが大きな買い要因であるが、他にもいろいろある。

・現状PER30倍以下でかなりの割安圏に思える。

決算発表前のPERは先週の爆下げ相場を受けていた段階でも34倍程だった。現在のPERは27倍。しかも上記のSaaS移行が想定された上での27倍なので今の株価はまだまだ本来の会社の力を織り込んでいないとも思える。

助成金支援コンサルのビジネス展開に独自性がある。

助成金支援やコンサルビジネスは様々あるのも確かであるが、ライトアップは柱事業の一つであるJDネットを通じての多くの中小企業との強いパイプがある。大企業への診断ツールのJシステムの展開などで助成金支援の輪を独自に大きく広げていっている印象を受けた。Jシステムは15分プレゼンの時間さえ貰えれば市町村区へ必ず導入したいサービスだと言わせると自信があると豪語していた社長。更に渋谷区を皮切りにした自治体へのJシステム導入の広がりも今後期待できる。

・白石社長が45%保有の一番の大株主であり、会社の成長、株価を上げることへの情熱を強く感じた。

昨日の説明会を見ての一番の印象は白石社長が誰よりも長期株主目線だったということ。一番の大株主なので当たり前と言えば当たり前だが、今まで色々な決算説明会を聞いてきた中で、どこまでも株主目線で、株価や会社成長への執念のようなものを強く感じた。

・柔軟性のある会社で新たな収益源事業への期待も大きい。

元々はメルマガの会社。そこから事業形態を中小企業支援に変えて今に至る。昨日の説明会で白石社長はM&Aや新たに収益化できるような事業モデルを10個以上は考えている的なことをおっしゃっていたのでコロナでの再生構築補助金などが終了した後でも成長し続けられる企業かもしれないと期待できる。

もちろんコロナ渦の今だけ伸びる会社との評価を受けるかもしれないが、白石社長が時価総額目標300億、10年で1000億と銘打っている通りの成長ビジョンはあるのだろうと思える。

うまくまとめられず絶対的な根拠はないものの、ライトアップの株価は今後も上がっていく可能性は大いにあると思う。

現在の保有状況

f:id:elflflf:20210518151846p:plain

ライトアップはとりあえず2000株。正直いきなり出来すぎだったのでデイでの利確も頭をよぎったが、やっぱり長期目線で勝負。もちろんこれからの買い増しも検討する。3000円以下はまだまだ安いとしか思えない水準であるが今こそ全力を出し切るときなのだろうか・・・