エル川の株ブログ 爆益への意志

株式投資についての私的雑記です。主にアウトプットとしてのブログです。こんなんでも爆益を夢見ています。投資日記的にやっていますがコメントくれたらうれしいです。Twitter https://twitter.com/elflf16

全面下げの爆下げ(´・ェ・`)

今日は、日経、マザーズ共に爆下げ。

ここまでの全面下げは久しぶりな気がする。いつものパターンだとここから爆戻ししていく印象だが週末5/14には1000社を超える企業の決算発表が控えており、うかつに手を出しにくい状況。。。ただ、私のような個人投資家が手を出し辛いということは、大口投資家は買いに向かっているのだろうか。実際今日投げさせられた人も多そうではある。

 

現在の保有状況

f:id:elflflf:20210511152015p:plain

4391ロジザードが全面安と共に爆下げ。だが、そこまで大きくないのでポジション少なめにしておいてよかった。正直この位置なら問題ないしむしろ買い増しての決算持ち越しもありかなと思える。ロジザードのほかにも今週本決算で今日かなり下げてる銘柄もあるので割と買いたくなった。(ミンカブやライトアップなど)

が、やはり本決算を見てからがセオリーで大きなリスクは取りたくないのでひとまずは我慢する・・・つもり。

 

9107川崎汽船は昨日本決算での弱めの来期ガイダンスを受けて下落。

f:id:elflflf:20210511152631p:plain

復配を期待していた投資家も少なくなかったようで期待外れな来期予想との評価がされた。しかし海運市況への懸念は今のところないので、長期目線で見れば問題ないと思う。ここからの上方修正も期待したい。港湾状況の混乱が続けばコンテナfreightは高止まりし続けて恩恵を受けるし、混乱が解消されれば景気回復に向かいコンテナ船事業以外も伸びていくというストーリーで長期保有する予定。海運市況を監視しつつ何かストーリーが崩れる悪材料や懸念材料が出てきたら撤退するといった感じ。

 

とりあえず今週は手を出さずに決算を見送る予定で、金曜まで爆下げが続いてさすがに割安だなと思える銘柄が出てくれば決算跨ぎ覚悟で買いに向かいたい。